新潟太陽光発電合宿
2014/11/16
11月8日、9日にかけて太陽光発電の合宿に行ってきました。
今回はソーラーシェアリング発電所の見学から始まり、
実際の低圧太陽光発電所にてかかってきたコスト、収入、
太陽光発電所等を運営していく場合のブログを収益化していく方法
また、今後法律改正など変化が予想される業界において、
といったセミナーを受講し、
ディスカッションをしてきました。
セミナー自体は今後WEB等で有料視聴出来るようですので、
参加者は自身で発電所を所有されている方、
太陽光発電パネルメーカーの方、建設事務所の方、
されていました。
・
・実際に発電をされている方の運用について
・各地域における電力会社の状況
・運用する際の保険等の掛け方
など多くの気づきを得ることが出来ました。
またブログでも紹介をしていきたいと思います。
銀行の融資を受けやすくなり、
今は太陽光発電所の申請が増えすぎてきたため、
この業界は変換期にあたり、
皆様も関心を持ち、
今回の写真は合宿を行った宿の写真と、
写真です。
新潟は紅葉シーズンのピークでした。
自然を守りながら、
太陽光発電ムラとは
google PC用
google PC用
関連記事
-
太陽光発電とは
太陽光発電システムとは、太陽電池と太陽電池で発電した電気をほかの用途に 使用でき …
-
NHKニュース 再生可能エネルギー 買い取り義務見直しへ
NHKのニュースにて「再生可能エネルギー 買い取り義務見直しへ」との記事が流れま …
-
太陽光発電の30日ルールの見直しについて
NHKにて「再生可能エネルギー買い取り義務 見直しへ」とのニュースが流れました。 …
-
再生エネルギーの監視システムについて
太陽光発電関連の遠隔監視についてFacebookにて議論がありましたので、ブログ …
-
太陽光発電のプレミアム価格買取
太陽光発電を初めとする再生エネルギーは全量買取制度(FIT)と呼ばれる制度により …
-
太陽光発電ムラ
松浦企画は太陽光発電ムラの活動に参画しています。 太陽光発電ムラと …
-
新エネルギー小委員会(第8回)を受けて2
前記事の続きです。 太陽光発電システムの設備認定について来年度からの方針が示され …
-
太陽光発電の選択ポイント
太陽光発電をするためには、パネルを選ばなければならない、パワーコンディショナを選 …
-
PV-NETイベント「電力自由化 社会はどう変わる?市民はどう関わる?」
太陽光発電所ネットワークのイベントに参加してきました。 個人として興味がある部分 …
-
新エネルギー小委員会(第8回)を受けて①
前記事などでも記載のとおり、現在、太陽光発電を初めとした再生エネルギーの発電量が …
- PREV
- 松浦企画の電力事業へのスタンス
- NEXT
- 太陽光発電ムラ