電力自由化時代の新規事業研究

電力自由化の時代に向けて、何が出来るか、世の中のためになるのか検討していきます。

太陽光発電ムラ

   

 

松浦企画は太陽光発電ムラの活動に参画しています。

太陽光発電ムラとは
http://a-vein.com/

太陽光発電ムラが最終的に目指すことは、再生可能エネルギーで日本、そして世界中のエネルギーが賄える世の中を作ることです。

このページをご覧になっていただいた方はほとんどの方が、太陽光発電投資で確実に収益を上げたい方や、原子力発電を廃止したい方だと思います。それはそれでもちろん大歓迎。

目的が何であれ、私達は太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー関連事業に積極的に関わって下さる方を必要としています。参加して下さる皆様には経済的メリットを得て頂きながら、継続的かつ積極的に再生可能エネルギーの推進をして頂きたいと思います。

太陽光発電は安定供給が出来ない、発電コストが高い、などと言われていますが、エネルギー的に2年以内に元がとれて20年以上は継続的に発電ができる素晴らしい発電方法であり、推進することに何ら躊躇する必要はありません。

ぜひ私達と一緒に経済的なメリットを得ながら次世代により良い環境を残すための活動を推進していきましょう!

 

 

市民の力で太陽光発電を普及させ、将来の日本のためによい電力を残していこう
という活動を行っています。
原子力発電ではなく、自然エネルギーを利用した電力供給が行われる世界とするため、
市民活動として普及できるように、どのようにすれば発電所を保有し、小さな利益と
出来るかをそれぞれの知見を持ち寄って考えていく仲間です。

皆様もぜひご参加を検討ください。

 - 太陽光発電, 太陽光発電ムラ ,

google PC用

google PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

新潟太陽光発電合宿

11月8日、9日にかけて太陽光発電の合宿に行ってきました。 今回はソーラーシェア …

PV-NETイベント「電力自由化 社会はどう変わる?市民はどう関わる?」

太陽光発電所ネットワークのイベントに参加してきました。 個人として興味がある部分 …

NHKニュース 再生可能エネルギー 買い取り義務見直しへ

NHKのニュースにて「再生可能エネルギー 買い取り義務見直しへ」との記事が流れま …

太陽光発電のプレミアム価格買取

太陽光発電を初めとする再生エネルギーは全量買取制度(FIT)と呼ばれる制度により …

聴講メモ ”ゼロから学ぶ!市民のための太陽光発電 標準化セミナー”

  <趣旨> FITには頼らない太陽光発電システムを推進するために標準 …

電力事業用語集

1記事に起こすほどではないですが、いくつか良く使われる単語について解説していきま …

太陽光発電の選択ポイント

太陽光発電をするためには、パネルを選ばなければならない、パワーコンディショナを選 …

2015年の電力自由化の動向

  2015年 今年もよろしくお願いいたします。 2015年になり、今 …

新エネルギー小委員会(第8回)を受けて①

前記事などでも記載のとおり、現在、太陽光発電を初めとした再生エネルギーの発電量が …

新エネルギー小委員会(第8回)を受けて2

前記事の続きです。 太陽光発電システムの設備認定について来年度からの方針が示され …