電力自由化時代の新規事業研究

電力自由化の時代に向けて、何が出来るか、世の中のためになるのか検討していきます。

託送料金の割引制度

      2015/09/06

新電力を行っていく上でのコストとして
・発電コスト
・託送コスト
・営業コスト
というものが大きなコストになってくると考えられます。

この中の託送コスト:託送料金については各社が料金届出を行いました。
記事参照
この託送料金については割引制度というものがあります。

考え方は次の通りです。
・同地域において発電し、供給する電力の託送料金については割引を行う。
・同地域の概念の定義は今後検討
・電力は特別高圧、高圧、低圧が対象
・特別高圧を利用しないから割引をするなどの割引方法は今後検討事項。

東京電力プレスリリースより
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2015/1256427_6818.html

4.割引制度の見直し
現行託送制度においては、お客さまのご使用地域に近い地域に設置した発電設備を利用する場合は、設備の効率的利用効果があると評価して、託送料金を割引く「近接性評価割引」を設定しております。この割引制度についても、各種法令の改正や国の審議会における議論の内容を反映し、これまで割引対象外となっていた低圧電源の割引対象への追加や割引対象地域の細分化等の見直しを行いました。

この動きであれば、

託送料金が安い発電所であれば、少し高い発電コストでも価格競争力が出てくることになりますので、需要地域の近くにある発電所の価値が高まることになります。

 

今後の動きには注目しておきたいと思います。

 - 系統連系, 経済産業省, 託送料金, 電力自由化

google PC用

google PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

2015年の電力自由化の動向

  2015年 今年もよろしくお願いいたします。 2015年になり、今 …

東電、ソフトバンクと提携へ

東京電力がソフトバンクと業務提携をする方針であると数社から記事が出ています。 日 …

新エネルギー小委員会(第8回)を受けて2

前記事の続きです。 太陽光発電システムの設備認定について来年度からの方針が示され …

公社の民営化についておさらいをしてみました

発送電分離、電力小売自由化に向けて、過去の公共サービスがどのように変わっていった …

太陽光発電の30日ルールの見直しについて

NHKにて「再生可能エネルギー買い取り義務 見直しへ」とのニュースが流れました。 …

電力自由化における事業参入 ワークショップ

    本日、電力自由化におけるワークショップに参加してきま …

発電コスト

前記事において電力事業におけるコスト構造の一つに発電コストがあると書きましたが、 …

楽天が電力自由化に向け事業参入

楽天が電力事業への参入を行うため、丸紅と業務提携を行うことを発表しました。 楽天 …

no image
託送料金10社出揃いました。

小売向けの託送料金 10社出揃ったようです。 今後の制度の行方を注目していきたい …

電力自由化EXPO 基調講演メモ

先日、関西で行われた電力自由化EXPOの基調講演のメモを取っていたので、アップし …